施設からのお知らせ
Notice from the facility
各施設からご利用者の皆様へ活動報告などのお知らせです。
11/7(月)からの1週間、恩原高原へ紅葉ドライブに出かけました。きれいに色づき、ちょうど見頃でした。...
コロナ禍でいろんな行事が中止になっているなか、何か出来ないかと思い、デイサービス秋祭りを開催しま...
11月17日に特養2階で黒ごまプリン作りを実施しました。ホイップクリームでかわいく飾りつけして完...
今回の焼き芋は、甘くてしっとりの安納芋でした。小ぶりの芋でもしっかり甘く、なめらかな口当たりに皆...
秋晴れの中、ケアハウスでは焼き芋を行いました。芋を焼いている間に談笑やじゃんけんを楽しまれ、囲炉...
10月25日に特養2階でさつま芋モンブラン作りをしました。3カ月ぶりの開催です。さつま芋クリーム...
お馴染みの「タコなしたこ焼き」。この度は、とろけるチーズに魚肉ソーセージとカニカマで挑戦しました...
敬老のお祝いに、職員手作りの「炊き込みご飯」と「茶碗蒸し」でお祝い御膳を楽しまれました。毎年恒例...
感染症の知らせを毎日のように耳にして不安になる事も多い中、感染予防の対策へ皆様のご協力もあり、ど...
マスクと自粛生活も長くなる中、皆さんがご自分の楽しみを見つけておられます。運動不足の解消に機械を...
ゴーヤがたくさん収穫出来ました‼ゴーヤとバナナでスムージーを作り、おやつに召し上がって頂きました♪
デイサービスの廊下が夏らしくなりました♪ご利用者様と一緒に朝顔や金魚を作り、今の時期にピッタリの壁...
今回の染め物クラブでは桑の実を使った染物に取り組みました。棒で布を巻き、輪ゴムで出来上がりのデザ...
ケアハウスでは7/9に七夕祭りを行いました。皆さん短冊に願い事を書き飾りつけもしてくださいました!...
6月24日(金)に特養2階でサイダー入りフルーツポンチ作りを実施しました。バナナやキウイフルーツ...
賀茂保育園さんへ作品資材の提供をさせて頂きました。日頃から「これは作品の材料になるかな?どんなの...
ケアハウスには、編み物がお得意な方がおられます。オレンジの毛糸で編まれた可愛らしい帽子で話が弾み...
日頃より職員のレクリエーションスキルアップにおいて、大変お世話になっている「福祉レクネットワーク...
三朝町よりサルビア・マリーゴールド・ペチュニア等沢山の花を提供していただき、町の取り組みとして皆...
4月に種を植えたミニヒマワリがきれいな花を咲かせました。生長を楽しみに、毎日欠かさず観察しておられ...