施設からのお知らせ
Notice from the facility
各施設からご利用者の皆様へ活動報告などのお知らせです。
デイサービスへ行かれる度に書道に取り組まれ、季節に合わせた書を持ち帰って飾って下さる方があります...
5月に誕生日を迎えられた方2名です。おひとりの方は100歳を超えておられます。おめでとうございます!
5月に誕生日を迎えられた方5名の誕生会を行いました。誕生者を代表して1名のご利用者が「こらからも長生...
蒸しプリンを作りました。ご利用者には卵を割り、混ぜる作業をしていただきました。「この卵は硬いわー...
ある日のほのぼのとした風景♪同級生やご近所、同じ部落出身…知り合いの方に会い、話しに花が咲いていま...
旧暦の端午の節句も過ぎ、ケアハウスでは遅めの「ちまき」を手作りしました。昔は家族中でちまき作り。...
この春から始まった折り紙ブーム。ご利用者の皆さんと職員が協力して、季節に合わせ「折り紙細工」に取...
隣接する特養の中庭から、向日葵の苗を分けてもらわれ嬉しそうに戻られたご利用者さん。ケアハウスで育...
ケアハウスの花壇に花の苗を植えました。苗を買うにあたって皆さんにどんな花が良いか希望を伺い苗植え...
ご利用者からの麺類が食べたいという希望に答えるため“ぶっかけうどん”を作りました。天ぷらも手作りで...
この度の生け花は、ひまわり、カーネーション、クロタネソウ、ラン等種類様々で「この花と、あなたのピ...
コロナ禍ではありますが、日頃から雑談を楽しまれる姿が見られます。デイでの話を教えてくださったり、...
裏庭を気に入って下さっている方があります。薄曇りの穏やか空気の日。今日もベンチに座って、鳥の声を...
裏庭からフェンスと、季節の花が今年も咲きました。毎年元気に咲いてくれる花々を楽しみにされ、挿し木...
5月晴れの気持ちのいい日が続いておりますね。本日は、ホオズキに肥料を蒔くために裏庭へ。草取りもして...
ご家族と筍掘りにご自宅へ戻られたご利用者から、ケアハウスへのお土産にと筍を頂きました。早速皆さん...
5月に入り、端午の節句にちなんで折り紙で兜のフレームを製作しました。「懐かしいわ」「どうだったか...
ご自分のアルバムを、他のご利用者へ見せて下さいました。モノクロの貴重な写真の数々を大切に保管して...
職員が手掛けた「折り紙チューリップ」が好評で作り方を教えて欲しい!という声が多く、折り紙教室を開...
春を代表する花達を鑑賞しに裏庭へ。様々な花が咲いており、ご利用者が花の名前を教えて下さいました。...