施設からのお知らせ
Notice from the facility
各施設からご利用者の皆様へ活動報告などのお知らせです。
デイサービス農園に野菜の苗を植えました。例年はゴーヤを植えていましたが、今年は初の試みで、さつま...
5月21日(日) あやめ池に行ってきました 仁の里久しぶりに全員であやめ池まで外出しました。少しあ...
5月5日 かしわ餅作り  仁の里「今日は何の日ですか」と尋ねると「子どもの日」と即答かしわ餅を皆...
5月4日 花火をみました   仁の里花湯まつり(陣所)の日数名で花火をみました大きな花火が上がる...
5月1日は西郷通所介護事業所の創設記念日です。日頃の感謝を込めて、創設記念日特別メニューです。お昼...
職員玄関に「皆さんでどうぞ」と筍のカゴがあり、心優しいどなたかからの差し入れをケアハウスにも頂き...
裏庭の花が次々と咲き始めました。水仙、チューリップなど鮮やかな色で目を惹く花の中に小さなヒメオド...
3月の終わりから次々と咲き初めた桜を見にあちこちへドライブに出かけました。「今年もみれたなぁ」とご...
ケアハウスの紫陽花の植木に交じって、木苺が生っていました。ご利用者に確認すると「懐かしいなぁ!何...
4月18日に特養1階でおはぎ作りを実施しました。3月に実施する予定でしたが出来なかったのでリベン...
桜を見にドライブに出掛けました。伯耆しあわせの里や会下谷川沿いの桜が満開で、晴天の青空にきれいに...
4月13日 ハンバーグ作り  仁の里昼食の献立を考えているうちにハンバーグを作ろうということにな...
4月10日  ふき料理  仁の里ご家族からふきをいただいたので、早速食べたいとの事ご利用者に調理...
4月9日 芝桜  仁の里 仁の里の花壇の芝桜も見頃です。昨日は湯梨浜の芝桜もドライブがてら見てき...
3月のお彼岸に合わせてぼたもちを作りました。あんこときな粉の2種類のぼたもちを、心を込めて作って下...
3月31日  お花見  仁の里桜も風に舞い 見頃です。散歩がてら近所の桜を見に出かけました
三喜苑デイサービスにも鬼がやってきました‼♪鬼は外~、福は内~♪と新聞ボールで鬼退治をしました‼おや...
3月25日  お花見   仁の里雨が上がるのを待ち、午後からお花見に出かけました極楽寺、会下谷 ...
3月21日 ぼた餅作り  仁の里春分の日 あんこときな粉の2種類のぼた餅作りをしました牡丹のよう...
3月16日 ふきのとう  仁の里今年は仁の里でも早くからふきのとうが芽を出していましたがご近所か...